
豊中店ショールーム
アクセントクロスの貼り方☆
こんにちは(^^)
むしむしじめじめした天気が続きますね・・・
連日の雨や、新型コロナの影響で、なかなか外に出られない方も多いのではないでしょうか。
家の中で少しでもテンションが上がるように、
お家の中をパッと明るくするアクセントクロスの貼り方をご紹介させて頂きます!☆彡
まず、アクセントクロスといえば、お部屋の1面だけ、色や柄を変えることイメージされる方が多いですが、
ほかにも、いろいろな貼り方で遊ぶことが出来ちゃうんです!(^^)v
まずは、こちら!
ベースのクロスの間に、机の幅に合わせて、ベースと色違いでを2色のクロスを貼っています!
少し幅を変えているのもおすすめポイントです(*^^*)
次が、こちら!
上と同じ要領で、横向きにアクセントクロスを貼っています!
ショールームの看板用なので、幅を広めに上の方に貼っていますが、
幅を狭めたり、真ん中で2色に区切ったりと、
お客様のアイデア次第で、様々なレイアウトが楽しめちゃうんです!\(^o^)/
ショールームなので、シンプルな柄で統一していますが、
花柄や木目調、タイル調など様々な柄・色のクロスを各メーカー取り揃えております♪
各ショールームには、いろいろな柄のアクセントクロスを実際に貼っているので、足をお運び頂いても楽しんでいただけると思います!(^^)
カタログもたくさん揃えてお待ちしております~☆
もちろん、営業マンがクロス選びのお手伝いもさせていただきますので、
お気軽にご相談くださいね(^^♪